今日は、品川から離れ、栃木県小山市に来ています。
県南体育館で行われている第63回全日本学生新体操選手権大会に
帯同しています。
一般に言われるインカレという大会です。
院長は、そもそもイオン新体操クラブの選手たちをケアしていますが
彼女たちは、クラブに所属しながら、大学にも通っています。
今回、私がケアしている選手は、穴久保璃子、山口留奈、小西夏生の三選手。
茨城にある流通経済大学に所属しています。
今年が第63回とあるように、新体操の歴史は結構長いのです。
正直、私も彼女たちのケアをするまでは、あまりなじみが無かった競技ですが・・・
今まで、東京女子体育大学と日本女子体育大学の2校が上位を占めていた感がありましたが
今年は第3勢力として、流経大が旋風を巻き起こしそうです。
今日、個人競技の2種目(フープ、ボール)が終わり、明日5日に、残りの2種目(リボン、クラブ)
をやって、個人総合が競われます。
選手と一緒になって、ハラハラドキドキと、いい緊張感を味わっています。
ということで、今週は、院長はお休みしてますが、
アキュサリュート高輪自体は、美容とマッサージ部門は行っています。
ちょうど夏のキャンペーンをやっていますのでどうぞ、お越しください。
http://acu-salut.sblo.jp/article/47021859.html
2011年08月04日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/47156945
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/47156945
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック